広告 お家で仕事

毎月最大14万円支給!?ひとり親向けの給付金とは?

【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。 

在宅ワークを実現!シンママのせんです!

「ひとり親となると、生活費を稼ぐのでいっぱいいっぱい…」

「子供にもっとやってあげたいこといっぱいあるのに...」

そんな想いを抱えてませんか?

 

せんも離婚した当初は、無職で貯金もわずか...

これから息子にたくさん我慢させてしまうだろう...。

そう思ってました。

 

だからこそ、

「もっと待遇のいい企業に転職したい」

「子供との時間が取れるよう、在宅ワークできるスキルを身につけたい」

その気持ちがめちゃくちゃわかります!!!

 

ただシンママにとって

学んでいる間に働けない「生活費」が大きな壁に…

「私が働かなきゃ、生活できないのに...😭」

そう思って動けないでいるシンママは、この制度を知らないと損!

 

生活費の支援!?高等職業訓練給付金

 

対象になる人

1 児童扶養手当の支給を受けている、または同等の所得水準

2 養成機関で半年以上のカリキュラムを修業し、対象資格の取得などが見込まれる

(市役所のHPによっては、「1年以上のカリキュラム」と書かれている場合もあったので確認してね)

3 仕事または育児と修業の両立が困難である

もらえる金額

1 養成機関で学んでいる間は、月額10万円 ※住民税課税世帯は月額70,500円

  ただ訓練を受けている期間の最後の1年間は、支給額を4万円増額だから最大14万円になるよ!

2 修了後は、5万円を支給 ※住民税課税世帯は25,000円

対象の資格

教育訓練給付の対象講座を受講して取得する資格(一部を除く)

養成機関において6月以上修業するもの

看護師、准看護師、保育士、介護福祉士、理学療法士、作業療法士、調理師、製菓衛生師等の国家資格や、シスコシステムズ認定資格、LPI認定資格等のデジタル分野などの民間資格

必ず給付金の対象コースを提供しているスクールを選んでね!

 

学校に通わないとダメ?

資格取得というと「毎日学校へ?」と思うかもしれないですが、

資格や所属する養成機関によって学べる環境は違います!

自宅で学べるスクールもあるよ

せんが、手続きを進めようと思っているのは、

自宅で学べる環境のある、インターネット・アカデミー

実際にスクールで無料面談受けてきたよ 

 

どこで情報収集すればいい?

みんながこの制度を最近まで知らなかったように、

役所の方が必ずしも、この制度を熟知しているとは限らないんです!

この給付金で、Web・IT系の分野が使えるようになったのは比較的最近なの

せっかく勇気を出して役所に聞いたのに

欲しかった情報を得られなかったら悲しいよね。

だからこそ、手続きの方法をしっかり知ってる場所で聞く方が効率いい!

インターネット・アカデミーの無料カウンセリングでは

詳しく給付金制度かの説明を受けれる!

また個人面談では、疑問点や申請の手順を丁寧に解説してくれました。

 クリックすると予約画面に行くよ↑

 最後に

入学金の支払いはありますが、

コースによっては最終的にプラスになるものもあります。

何より資格の勉強をしながら「収入が0」という不安がなくなるのは、

シンママにとって大きな心の支え!

「もう仕事で悩みたくない!」

「子供のやりたいことをお金で諦めさせたくない」

そんな想いを持ってるママは、ぜひ一歩踏み出してね

クリックすると予約できるよ↑

-お家で仕事